いつもありがとうございます🙇

富山県高岡市にあるパーソナルジム

BODY GARAGEの石築(いしずき)です😊

 

筋トレをするにあたり、知りたい事(質問したい事)

定番の内容を記載します💪😄

 

【自分に合ったトレーニングメニューについて】
▶︎体力レベルや目標(ダイエット、筋力アップ、姿勢改善など)に合わせた、具体的なトレーニングメニューを教えてください。」

ANSER💪もちろん求める内容によってご案内は変わりますし、その相談の為にLINEをいただいたり、足を運んでいただいても大丈夫です‼️

▶︎ 「自宅でもできるトレーニングはありますか?」

ANSER💪自分の体重を使う自重トレーニング、自宅にあるような物で出来るトレーニングをご紹介させていただきます😌

▶︎「週に何回、どのくらいの時間トレーニングするのが効果的ですか?」

ANSER💪理想としてはなるべく時間をかけずに結果を出したい所ではありますが、まずは生活スタイルに合わせて、負担になるくらいの時間をとらず、ご自身の体力に合わせた設定になります。トレーニング何回するのと、一回のトレーニング種目を何回するのでは大きく意味合いが違ってきます。可能な限りで始めて、継続出来るレベルを見つける事が効果を出せる事に繋がります‼️

▶︎「特定の部位(お腹、脚など)を集中的に鍛えたいのですが、どのようなメニューが良いですか?」

ANSER💪お腹は上半身を丸める、足を持ち上げる、捻るの3つの動き、脚はスクワット、片足スクワットなど、色んな関節を大きく動かすトレーニングメニューを取り入れるといいです‼️

【食事・栄養指導について】
▶︎「トレーニングの効果を高めるための食事について教えてください。」

ANSER💪タンパク質の確保をまずはする事です‼️PFCバランスをまずは設定する事ですね💡

▶︎「ダイエット中におすすめの食事や避けるべき食品はありますか?」

ANSER💪タンパク質を摂取出来る食材は必須で、目に見える脂質と、お菓子は避けた方が良いですね‼️

▶︎「運動前後の食事のタイミングや内容について教えてください。」

ANSER💪運動前は2時間前には終えているようにし、お腹いっぱいまで食べない事ですね。気持ち悪くなります。運動後は30分程しばらく休憩してからとると良いです🍚

▶︎「サプリメントは摂った方が良いですか?もしそうなら、どのようなものがおすすめですか?」

ANSER💪サプリメントは栄養補助食品なので、バランス良くPFCをとれているならどうしても必要な物ではないですが、初心者はプロテインとマルチビタミンはあっても良いかと思います‼️

【正しいフォーム・テクニックについて】
▶︎「このトレーニングの正しいフォームを教えてください。動画などで確認できますか?」

ANSER💪オンラインは基本的に私は受け付けていません。ただ、普段ご利用のマシンの使い方が合ってるかどうかの動画を撮ってパーソナル受講の際にお持ちいただければ、時間内にでポイントをお伝えさせていただきます‼️

▶︎「トレーニング中に痛みを感じるのですが、フォームが間違っていますか?」

ANSER💪痛みの訴えは人それぞれな部分があるので何とも言えませんが、狙っている筋肉であれば問題視する必要性はそこまでないかと思いますが、実際に目の前で見てない事には情報が少な過ぎてなんも言えないです。ただ、関節の痛みであれば間違いがあると思います。トレーニングフォームか、マシントレーニングであれば使い方が適正ではない可能性がありますね。

▶︎「効果的なトレーニングをするためのコツはありますか?」

ANSER💪多関節運動であり、重量と回数のボリュームを稼ぐ事が出来るトレーニングをする事と、ご自身に合ったトレーニングをいち早く習得する事です。

『頑張った』という達成感は優先すべき事項ではないですね😌

【目標達成までの期間について】
▶︎「私の目標を達成するには、どのくらいの期間がかかりますか?」

ANSER💪この質問には、逆に『いつまでに…』どうなりたいのかが明確ではないのでこの質問の返答には情報が足りないので、深掘りしていく質問になります😊

▶︎「トレーニングの成果はどのくらいで実感できますか?」

ANSER💪成果を持てる重さなのか、回数なのか、筋量なのかで違いますが、始めたばかりの頃はドンドン伸びていきます‼️見た目の変化は3ヶ月程あれば、人からの評価は得れると思います。もしご自身でも変化を感じない場合はトレーニングが適正ではない可能性があります。

▶︎「定期的に体の状態や進捗を確認してもらえますか?」

ANSER💪簡易的な体組成計は店舗にあります‼️

▶︎「停滞期に入った時の対処法はありますか?」

ANSER💪たくさんあります‼️🔥その方のその時のタイミングに最適だと思われる手段をお伝えします‼️💪

【その他(スケジュール、料金、怪我の予防など)】
▶︎「トレーニングの予約変更やキャンセルはできますか?」

ANSER💪前日までにお願いしたいです!当日キャンセル、変更は一回分消費します。
▶︎「トレーニング料金について詳しく教えてください。支払い方法は何がありますか?」

ANSER💪現金、個人間のPayPay、振込みが可能です。
▶︎「トレーニング中の怪我を予防するために、気をつけることはありますか?」

ANSER💪色々とありますが、トレーニングをするにあたり準備運動をしっかりと行うことと、そもそも来る前からの話しになると、体調を整えてご来店していただく事ですね🔥あとは無茶しない事です!!
▶︎「トレーニング以外にも、日常生活で気をつけることはありますか?」

ANSER💪人それぞれになりますが、何のためにトレーニングに取り組むかの姿勢(初心)を忘れない事ですね!あとはパーソナルに通っていただいた分だけのかだいが見つかるはずですし、日常で出来る事、出来ない事が明確になると思います‼️

 

まだまだありますが、今日はこんな所で…😌