いつもありがとうございます🙇

高岡市にあるパーソナルジム

BODY GARAGEの石築(いしずき)です😊

 

以前も紹介したかとは思いますが

写真の物は【ドロップセットピン】といって

1人でトレーニング効果を時短で出す為には

有効な道具となります😊

 

〜一部引用〜

筋トレにおけるドロップセットとは、限界まで同じ重量でトレーニングを行った後、休憩を挟まずに徐々に重量を下げてトレーニングを続ける方法です。この方法を効率的に行うために使用されるのが「ドロップセットピン」です。

ドロップセットピンは、主にマシン系のトレーニング器具に備え付けられている、重量を調節するためのピンのことです。通常、プレートを差し替えることで重量を変更しますが、ドロップセットピンを使用すれば、ピンを抜き差しするだけで瞬時に重量を変更できます。

🔽ドロップセットピンの使い方🔽
▶︎通常通りのセット: まずは通常のセットを行い、限界まで追い込みます。
▶︎重量の軽減: 限界に達したら、素早くドロップセットピンを抜き、一段階軽い重量に差し替えます。
▶︎限界まで継続: 再び限界までトレーニングを続けます。
▶︎繰り返し: 必要に応じて、上記2と3を繰り返します。
ドロップセットの効果
▶︎筋肥大の促進: ドロップセットは、筋肉を徹底的に疲労させることで、筋肥大を促進する効果があります。
▶︎筋持久力の向上: 異なる負荷で連続してトレーニングを行うことで、筋持久力も向上します。
▶︎トレーニング時間の短縮: 短時間で高強度のトレーニングを行えるため、効率的なトレーニングが可能です。
▶︎マンネリ解消: トレーニングに変化を加えることで、マンネリ化を防ぎ、モチベーションを維持できます。
ドロップセットを行う上での注意点
▶︎ウォームアップ: 必ず十分なウォームアップを行い、怪我のリスクを減らしましょう。
▶︎フォーム: 正しいフォームを維持することが重要です。フォームが崩れると、怪我のリスクが高まります。
▶︎適切な重量設定: 初めから無理な重量設定は避け、徐々に重量を増やしていくようにしましょう。
▶︎休息: ドロップセットは高強度のトレーニングであるため、適切な休息も必要です。

 

時間に限りがある方にとにかく有効だという事です💪💪💪

短時間に運動量を稼げる有効な手段のドロップセット

それを助けてくれるドロップセットピン📍

パーソナル中は私が重量を調整しますので

ピンは必要ありませんが……これは私自身用になりますね笑笑